園だより-information-

『袖触れ合うも・・・』

2012.08.31 (金)
『袖触れ合うも・・・』
 「♪ラーラーラー、ラララー、言葉にできない」 武道館のオフコースのコンサートに行きたくて、当日券売り場に立っていた学生だった私。ある女性が姉が出産のため、余っていたチケットをゆずってくれました。
 当時、私は駒大生、その女性は新潟でOL。卒業後、永平寺で修行。静岡に帰って1年。遠距離恋愛を3年も続けていたのに、今は家庭もなぜか職場でも一緒です。
 結婚20年! 職員室で自分の子どもの話、自宅で幼稚園の話・・・。お互い音楽や映画は好きなので、年に2回くらいですが、出かけています。袖振れ合うも他生の縁。縁って不思議なものですね。
                    園長 大嶽素宏

園長.jpg

『幼児には○を離さないで』

2012.08.31 (金)
『幼児には○を離さないで』
 ロンドンオリンピックではたくさんのドラマが生まれ、日本の選手がたくさんの金メダル、銀メダル、銅メダルを受賞しました。感動をくださった選手の皆さんに心からの拍手を送らせていただきます。体操の内村選手など小学生の時の具体的な夢が叶ってすごいと思いませんか? 彼らは限界に挑戦する、そして限界を定めない。誰かにできることは自分でもできると考える、超ポジティブな思考なのでしょう。

medaru.jpg  政府は労働力確保のために、懸命にM字カーブを平らにしようとしていますが、子どもの幸せを第一に、女性も男性と家事・育児の分担をし、今しかないかけがえのない育児にプライドを持って精一杯励むことが大切です。
 さて「ここ 食卓から始まる生教育」という本の中にこんな言葉がありました。「乳児には肌を離さないで、幼児には手を離さないで、小学生には目を離さないで、思春期の子どもには心を離さないで」という言葉です。
 いち生物として自分のDNAを残すのは必要なことだと思います。しかし2.3年前「アラフォー」という言葉がはやりましたが、日本人の40才の女性の10人に3人は未婚や子どもを授かっていません。少子の時代ですので、愛情の加減が難しく、過保護や神経質になりがちです。一小学区の2才児がなんと49名になるわけで、過保護になるのも分かる気がします。
 運動会の時など「ガンバレー」と声援を送るのが、自分のお子さんだけでなく、お友達と掛け合えば、とてもうれしいものですね。お子さんのことで不安なことがありましたら、何でもけっこうですので、いつでもお声をかけて下さい。またいつでも公園代わりに遊びに来て下さい。それでは水の事故などに気をつけて、残り少ない夏をお過ごし下さい。皆さんも育児で金メダルをめざしましょう!

※M字カーブ 女性労働者の年齢階層別の労働力率(グラフに表すと、30歳代前半をボトムとするM字カーブを描くことから、 女性労働者の働き方をM字型曲線という)
※ 「ここ 食卓から始まる生教育」西日本新聞社 内田美智子、佐藤剛史 共著

幼稚園の見学会と説明会のご案内

2012.08.31 (金)
幼稚園の見学会と説明会のご案内
 9月4日(火)と5日(水)9:30〜
 両日とも同じ内容です。
 プロモーションDVDやQ&Aなど。
 入園願書を配布します。

ayuya.jpg


7月のビデオレター2012をupしました。

2012.08.04 (土)
暑中お見舞い申し上げます!
 暑い日が続いていますが、皆さまお元気でお過ごしですか?
子ども達の元気な姿を見てパワーをもらいましょう。
7月のビデオレター2012をupしましたのでご覧ください。
ayuya.jpg

横断歩道でのアクシデント

2012.07.20 (金)
 私の母の実家は日本平動物園の前にあるお寺です。子どもの頃はお正月や夏休みには、必ず動物園に連れて行ってもらいました。
 ある時、動物園でお年玉か何かで買ってもらったおもちゃがありました。箱の中にはプラスチックのジープなど車のミニカーが6台くらい入っています。ところがぶら下げて横断歩道を渡るとき、底が抜けて「ア、ラ、ラ、たいへん!」 信号が赤に変わってしまい、急いで拾い集めて渡りました。運転手さん、待っていてくれてありがとう! 男の子って、車や電車など乗り物が大好きですね。 
 この夏、くれぐれも交通事故や水の事故に気をつけて、海や山で楽しい思い出を作りましょう!                                                               園長 大嶽素宏

gomachan.jpg

園長プロフィール
 1967年生まれ、射手座、0型、庵原高校卒業、駒澤大学仏教学部卒業。曹洞宗大本山永平寺で修行、静岡東高校などで社会科講師。園長10年目。趣味 家族(大学二年、高三、高二の3人娘とやさしい妻)、特技 剣道(5段)