富士市さくら台幼稚園


さくらkidsブログ


横断歩道でのアクシデント

2012.07.20

 私の母の実家は日本平動物園の前にあるお寺です。子どもの頃はお正月や夏休みには、必ず動物園に連れて行ってもらいました。
 ある時、動物園でお年玉か何かで買ってもらったおもちゃがありました。箱の中にはプラスチックのジープなど車のミニカーが6台くらい入っています。ところがぶら下げて横断歩道を渡るとき、底が抜けて「ア、ラ、ラ、たいへん!」 信号が赤に変わってしまい、急いで拾い集めて渡りました。運転手さん、待っていてくれてありがとう! 男の子って、車や電車など乗り物が大好きですね。 
 この夏、くれぐれも交通事故や水の事故に気をつけて、海や山で楽しい思い出を作りましょう!                                                               園長 大嶽素宏




園長プロフィール
 1967年生まれ、射手座、0型、庵原高校卒業、駒澤大学仏教学部卒業。曹洞宗大本山永平寺で修行、静岡東高校などで社会科講師。園長10年目。趣味 家族(大学二年、高三、高二の3人娘とやさしい妻)、特技 剣道(5段)


<< 前へ
次へ >>

■カテゴリ一覧
季節のイベント
  ┣4月 April
  ┣5月 May
  ┣6月 June
  ┣7月  July
  ┣8月 August
  ┣9月 September
  ┣10月 October
  ┣11月 November
  ┣12月 December
  ┣1月 January
  ┣2月 February
  ┣3月 March
課外授業
  ┣英会話教室
  ┣音楽教室
  ┣サッカー
  ┣スイミング
  ┣新体操
  ┣よみかきナビ
  ┣体操教室
園長のひとこと
保護者の声
リンク集

さくらkidsブログ
さくらんぼブログ
リクルートブログ
NEWS一覧

TOPへ戻る

Copyright©2010 Sakuradai Kindergarten All rights reserved.
',"sjis-win", "UTF-8"); ?>