富士市さくら台幼稚園


さくらkidsブログ


「ほめて、ほめて、ほめましょう!!」

2012.07.03

『ほめて、ほめて、ほめましょう!!』
 皆さんのお子さんのオムツははずれていますか? 「意外と簡単にはずれたわ」という方や「失敗ばかりでまだはずれてないわ・・・」という方もおいでと思います。
 今月この話題を載せたのは暑い時期がはずすのには最適な時だからです。夏は薄着ですし、たまに失敗しても大して洗濯物は増えません。ですからちょっとチャレンジしてみませんか?
 

 大人がトイレに行くのが毎日だいたい同じ時間に行くのと同じように、子どもも同じ時間におしっこをしたりウンチをしたくなります。あまり神経質にならないように、そろそろかなっ!?と思ったら、おトイレに行こうよ!と誘ってみてください。そこでおトイレに行ったら「はーい、はなまる!」などとほめましょう。きっとお子さんはうれしくなるはずです。そこでパンツを脱いでおまるに座ったりしたら「ワー、えらいね!はなまる!」ってほめましょう。もしここで出なくてオムツをしたらおしっこをしても、叱らないでください。親の言うことをしっかり聞いて、おトイレに行って、オムツや下着を脱いだのですから・・・
 何回かに1回でも成功したらまた「えらいね〜、はなまる!」とほめましょう! 子どもの前でおうちの人に今日はトイレに行ったわよ! ちゃんとおしっこしたわよ! とほめて子どもがニコニコしたらもうはずれたも同然です。
 
 子どもは遊びに夢中になってそそをしてあたり前です。親御さんは付きつ離れず、神経質や過保護あるいは放任にならないように、とにかくほめて、ほめて、ほめまくる!!のが秘訣です。                園長 大嶽素宏       


<< 前へ
次へ >>

■カテゴリ一覧
季節のイベント
  ┣4月 April
  ┣5月 May
  ┣6月 June
  ┣7月  July
  ┣8月 August
  ┣9月 September
  ┣10月 October
  ┣11月 November
  ┣12月 December
  ┣1月 January
  ┣2月 February
  ┣3月 March
課外授業
  ┣英会話教室
  ┣音楽教室
  ┣サッカー
  ┣スイミング
  ┣新体操
  ┣よみかきナビ
  ┣体操教室
園長のひとこと
保護者の声
リンク集

さくらkidsブログ
さくらんぼブログ
リクルートブログ
NEWS一覧

TOPへ戻る

Copyright©2010 Sakuradai Kindergarten All rights reserved.
',"sjis-win", "UTF-8"); ?>