●園長先生、先生方、一年間お世話になりました。一年前の4月、大泣きしながら園バスに乗って行った事・おもらしを何回もしてしまった事・先生の言う事がなかなか聞けなかった事・泣き止まず先生にずっと抱っこしてもらった事・・・色々な事がありました。でもそんな子供たちを山下先生やお母さん先生や他の先生方が一生懸命指導して下さいました。
活発すぎる我が子は山下先生にも沢山ご迷惑もおかけしました。でも、いつもニコニコ笑顔で優しくして下さる先生には本当に感謝しています。運動会も、音楽とリズムの会もビックリするくらい上手にできて先生の言う事もしっかり聞けてお友達ともすごく楽しくできて、子供の成長を感じすごく嬉しかったです。そして、園長先生や先生方の行事にかける思いがすごく伝わってきた一年だったと思います。すべての行事において子供達を楽しませてくれてDVDにまで収めて下さる先生方の気持ちが親はすごく嬉しいです。DVDや写真は一生の宝物です。
長かったようであっという間だったちゅうりっぷ組の一年間も終わろうとしています。泣いてバスに乗って行ったのが今では楽しそうに黄色いバスに乗るのを毎日楽しみにしています。何回もおもらしをしてしまったのが、今はトイレにしっかり行けるようになりました。先生の言う事も聞けるようになりました。一番嬉しいのは、幼稚園が大好きになった事です。子供もそして親もすごく楽しかった一年間でした。
山下先生のいつも子供の目線で考えてどんな時も一生懸命な姿にありがとうございましたと言いたいです。山下先生のちゅうりっぷ組すごくよかったです。さくら台幼稚園に入園させて本当に良かったです。あと、2年間沢山の思い出を作ってほしいと思います。園長先生、山下先生、大谷先生、佐野先生、先生方、一年間ありがとうございました。感謝の気持ちでいっぱいです。
2011年3月15日 ちゅうりっぷ 女の子
●昨年の4月、期待と不安いっぱいで入園してから早一年、いろんなことがありました。 園での集団生活、開催される様々な行事。事あるごとに目を輝かせてたくさんの物を吸収し、娘は驚くほど成長しました。先生方のあたたかくきめ細やかな対応にはいつも頭が下がります。幼稚園の時期に見るもの、学ぶ事、感じること、出会う人、すべての事がとても大切に思えました。さくら台幼稚園を選んだ事、そして娘にとって人生最初の先生が千尋先生のような素敵な先生だった事、本当によかったと思っています。一年間とても大変だったと思います。本当にありがとうございました。これからもまたよろしくお願いいたします。
3月17日 たんぽぽ組 女の子
● 先生方の子供たちとの接し方や会話などから、学ぶことが多くありました。結果だけを見がちですが、たくさんの子供たちと関わり大変な中、担任の先生には結果だけでなく、経過をよくみて頂けていることにとても安心感と信頼を感じました。息子の様子に悩んだ時も、子供の想いを大事にしながら様子をみていきましょう。との言葉を頂き、はっとさせられました。ほんとに、子供たち一人一人の想いや考えをとても大切にしていただいていることを感じた1年間でした。
座禅もとても良い時間になっているのを感じます。 通常の保育ももちろんですが、たくさんの行事は楽しむ事はもちろん、ただ楽しかったと言うだけでなく、行事毎に学んだり身につく事も多く、1つ1つの行事毎に一回り大きく成長した姿を見る事ができ、先生方のご指導に感謝しています。まだまだ心配なことも多い息子ですが、幼稚園大好き!と笑顔で登園する姿を見る度に、さくら台幼稚園を選んでよかったと、大事な幼児期をさくら台幼稚園で過ごせることを親子共々幸せに思っています。
3月17日 ~たんぽぽ 男の子の母より