園だより-information-

  • HOME > 
  • 園だより

ファミリー参観(父の日)のご感想2022,jun

2022.08.11(木)

 ホールに集合した時に、お友達の顔を見て嬉しそうに名前を呼んだりする姿を見て、普段の送り迎えでは見えていなかった子供の成長を知る事が出来て良かったです。プレゼントでは、去年には無かった自分で描いた絵があって、さすがsora組さんだなと思いました。大切に保管したいと思います。先生の皆様、素敵な会をありがとうございました。

  sora組 男の子のお父さん

 

話せることが嬉しいようで、ずっと友達と話している(話しかけ続けている)姿が家と同じだった。似顔絵を描き、マグカップを作っている間もきっと彼は一方的なおしゃべりをしながらなんだろうと受け取りながら感じた。恥ずかしそうに「パパ、ありがとう」とだけポツリと言った。やれやれ。

  うめ組 男の子のお父さん

 

 この度はありがとうございました。去年も参加させて頂きましたが、1年間の息子の成長を一緒に感じる事ができて嬉しかったです。上手に手拍子したり飛びはねたりして楽しそうにしていました。今後も、このような機会があれば是非、参加させて頂きます。

  sora組 男の子のお父さん

 子供から送られたパパ、ママの顔の表情を見て、とても自分達が愛されているんだなと感じました。そして、子供の成長を実感しました。これも先生達のおかげです。ありがとうございました。

  あやめ組 女の子のお父さん

 普段、音楽に合わせて踊ったり、歌ったりしないのでいい体験ができました。私自身も、子供と一緒に楽しい時間を過ごせました。プレゼントも一生懸命、描いてくれたと思うと、とても嬉しいです。みんなの前でプレゼントを渡す時は、恥ずかしそうでしたが、それも愛くるしかったです。

  たんぽぽ組 女の子のお父さん

 

 体操では出来る事が増えていて成長を感じました。ありがとうございました。

  ひまわり組 男の子のお父さん

 

 本人はグズグズしてしまいましたが、先生達が真摯に対応してくれてありがたかったです。ありがとうございました。

  ちゅうりっぷ組 女の子のお父さん

 

 普段楽しくさくら台で過ごしている様子が見れよかったですし、素敵なプレゼントありがとうございました☺

  hoshi組 女の子のお母さん

 

 幼稚園での息子の姿を見せていただき、楽しんでいる様子がわかり嬉しかったです。リトミックで親子の触れ合いを楽しみました。

  たんぽぽ組 男の子のお母さん

 

 娘の元気よく歌う姿に心があたたまりました。
手作りのプレゼントもとても嬉しかったです。大事にしたいと思います。

  さくら組 女の子のお父さん

 

 子どもの幼稚園での様子が垣間見えたので良かったです。
これからもよろしくお願い致します。

  hoshi組 男の子のお父さん

 

 体操の時間が楽しかったです。

  あやめ組 女の子のお父さん

 普段は見ることができない子どもの様子が知れてとても良かったです。お父様達もにこにこしていたし、子どもたちも照れながらも一生懸命メッセージを伝えていて感動してしまいました。プレゼントの準備も大変だったと思います。素敵な機会をありがとうございました。

  さくら組 女の子のお母さん

 

 切り絵の似顔絵は上手にパーツ毎色を変えたり本当に上手になったなぁと驚きました。素敵なプレゼントをもらえて夫婦で感動しています。
家とは違う姿を見れる機会はとても嬉しく思います。素敵な母の日、父の日をありがとうございました。

  うめ組 男の子のお母さん

 

 園での日常が少しでも見れて良かったです。
親子体操も親子で楽しむ事が出来ました。

        さくら組 女の子のお父さん

 

 年少の時にファミリー参観に行けなかったので、今年は行けて、娘の歌っている姿や家では見ない娘の様子を見れてとても貴重でいい思い出になりました。お父さんと一緒に幼稚園で遊ぶの?ととても嬉しそうでした。娘と一緒に過ごせてとても楽しかったです。ありがとうございました。

  あやめ組 女の子のお父さん

 

 参観日出席させていただきありがとうございました。私も一緒に楽しんでしまいました。娘が先生方の言うことをちゃんと聞けるのだろうかと心配しておりましたが、普段より落ち着きがあり、2か月間という短い期間の中で成長を感じられました。似顔絵のプレゼントも嬉しかったです。
これからの園生活も楽しんでほしいと思います。

  ちゅうりっぷ組 女の子のお父さん

 

 

 

 数日前から、息子はお父さんの歌を歌ったりして父親と幼稚園に行くのを楽しみにしていました。当日はお父さんと嬉しそうに張り切って登園していました。コロナ禍で、なかなか行事に参加できない主人も幼稚園での子供の姿を見れて喜んでいました。
 奉仕作業は主人が参加してくれましたが、沢山の方と作業をし参加して良かったと言っていました。ありがとうございました。

  たんぽぽ組 男の子のお母さん

 

 平日は仕事で中々娘と遊ぶ事が出来ないので、今回この様な会を開催して下さりありがとうございます。幼稚園に楽しく行ってるのか心配していましたが、今回の会で楽しく過ごしている事が分かり親として安心しました。
素敵なプレゼントに、パパと一緒に遊んでくれてありがとう。このプレゼントは宝物にするね。

  たんぽぽ組 女の子のお父さん

 

 緊張したり、甘えたり、と普段家では見られない姿を沢山知ることができました。挙手したり、人前で発言する姿を見て、成長したな、としみじみ感じました。
素敵な会を企画してくださり、ありがとうございます。来年も楽しみです。

  ひまわり組 女の子のお父さん

 

 去年のファミリー参観から1年経ちましたが娘の成長ぶりを実感できました。似顔絵も上手くなっており、驚きです。集団行動も去年に比べて様になってるようでした。先生のご指導に感謝します。

  あやめ組 女の子のお父さん

 

 親子で楽しくリトミックに参加させていただきました。いつもと違う雰囲気にちょっぴり戸惑っている姿もありましたが、楽しそうに参加する姿も見ることができて嬉しかったです。可愛いプレゼントと似顔絵、パパがとても喜んでいました。ありがとうございました。

  sora組 女の子のお父さん

 ファミリー参観を開いて下さりありがとうございます。
年少の時と比べ絵のタッチも変わってきて成長を感じました。一生懸命ママの事を想いながら書いてくれた絵とても嬉しかったです!宝物がまた1つ増えました。娘の為にもいつまでも可愛いママで居たいと思います。

  あやめ組 女の子のお母さん

 

入園して初めての参観日…親子共に楽しませていただきました。
 なかなか一緒にふれあい遊びをする時間が取れていなかったので、とても楽しい時間でした。もらった足型のプレゼントも素敵で、嬉しかったです。出生時の足型とのサイズを比べてみて、子供の成長を感じることができ、嬉しく思いました。参観日を開催していただき、ありがとうございました。

  hoshi組 男の子のお母さん

 

 ファミリー参観に参加させていただき、ありがとうございました。
普段の園での様子を少しですが見ることが出来て、とても良かったです。入園当初は登園の度に泣いていたのですが、楽しそうに過ごしているようで安心しました。プレゼントもとても嬉しかったです。

  hoshi組 女の子のお父さん

 

 年少だった昨年も参加しましたが、1年でこれほど成長するものかと驚きながらも楽しい時間を過ごすことができました。これからも元気に楽しみながら、様々な体験を行い、成長して欲しいと思います。

  あやめ組 女の子のお父さん

 

 年少の時よりも堂々としている娘の姿を見ることができ嬉しかったです。 親子体操も凄い楽しかったようです。先生方、ありがとうございました。

  ひまわり組 女の子のお父さん

 

 

美しき心 1回目のテレビ寺子屋放送

2022.06.27(月)


4月にさくら台幼稚園にて収録した金澤祥子、泰子さん。





1回目テレビ寺子屋の放送が6月19日にありました。




 娘の翔子は2022年6月で37歳になります。私は37年前、涙に暮れながら娘がダウン症だと告知を受けました。当時は障がいを隠して育てる時代。それがとてもつらいことでした。

小学校は近くの公立の普通学級に入学しました。ただ、翔子は何をやってもビリでした。私が先生に「手がかかる子を預けて申し訳ありません」というと担任の女性の先生は「いいのよ。翔子ちゃんがいるとクラスが優しく、穏やかになるのよ」と言ってくれました。この言葉は私にとって福音でした。「そうだ。ビリをやっていこう。神様は不要なものはつくらない…」翔子の役割をみつけて覚悟を決めると楽になりました。そして翔子の友だちを作ろうと思って始めたのが書道教室でした。


ところが小学4年になった時「これ以上、普通学級で翔子ちゃんを預かれません」と特別支援学級を勧められました。私は納得ができず、対応を決めないまま学校を休ませてしまいました。ひきこもりのような状況で、ずっと外に出ない日が続きました。苦しい中、私は翔子に『般若心経』を書かせようと思いました。般若心経は難しい文字の羅列で、いま思うと無謀なことだったかもしれません。翔子は朝から晩まで泣きながら書き続け、その文字は3千字を越えました。翔子の書の基本はこの時に確立したのだと思います。


その後、特別支援学級に通い始めると、翔子は毎日楽しそうに通い、喜んで帰ってきます。私はその姿を見て「翔子自身はダウン症で生まれたことを悲しんだり、嘆いたりしていないのでは?」と初めて思いました。そして尋ねてみました。「翔子、ダウン症ってなあに?」すると翔子は少し考えて「書道のうまい人のことかな」と答えました。母親の私が「みんなと違うから」「希望が持てないから」という世間体に苦しんでいたのであって、翔子は少しも苦しんでいなかったのです。


翔子が14歳の時に父親が心臓発作で亡くなりました。52歳でした。父親は翔子の書の才能を認めていて「翔子が20歳になったら個展を開いてダウン症のこともお披露目しよう」と話していました。その言葉を思い出し、思い切って1回限りの個展を開きました。その個展がメディアに取り上げられ大勢の人が会場に来てくださいました。


私はいま「闇の中にこそ光がある」と思っています。その闇が暗くて悲しくて、深いほどそこに用意されている光は強く、希望も大きいのです。


翔子が30歳になった時、ニューヨークの国連本部でスピーチをしました。世界ダウン症デーの日本代表としてのスピーチ。つたない言葉でしたが翔子の7分間のスピーチを聞いて「お母さんは世界一幸せだ」と素直に言えました。思えば30年前、ダウン症の告知を受けた日から始めた日記。その最初のページには「私は世界で一番悲しい母親だろう…」と綴っていました。30年後の翔子は私を「世界で一番幸せな母親」にしてくれました。闇の中には必ず光があるのです。

 ※ テレビ静岡テレビ寺子屋参照

園説明会と見学会のお知らせ

2022.06.20(月)

 
 紫陽花が綺麗に咲く季節となりました。

 今年度も1才児から5才児までの子どもたちの様子をご覧いただける園見学会、説明会を開催いたします。新設0才児保育室の内覧会も予定しておりますので、ぜひ足をお運びください。

 職員一同、お待ちしております。

 

〔日にち〕6月24日(金)

     9月2日(金)

※内容は2回とも同じです。

 

〔時間〕9:30~    

 
〔場所〕2階ホール


花まつり母の日ファミリー参観のご感想

2022.06.06(月)

 花まつりファミリー参観  2022.May

 

 お母さん、花まつりの歌、楽しそうに歌っていて心が温まりました。新しい環境でも楽しく過ごす事ができている様子に安心しました。
 先生方、ご多忙のなか、貴重な時間を作っていただきありがとうございました。

  たんぽぽ組 男の子のお母さん

 




 娘が入園して1ヵ月たち毎日楽しく幼稚園に行ってくれて私も安心しています。ファミリー参観では娘の成長を見る事が出来て良かったです。上手な絵に、歌のプレゼントありがとう。

  たんぽぽ組 女の子のお母さん

 

 この度は貴重なお時間を作って下さりありがとうございます。ママの為に一生懸命書いてくれたのが伝わってきてとても嬉しく思います。成長したなあーて感じた瞬間でした!いつまでもママの事大好きって言ってもらえるよう全力で向き合い頑張りたいと思います。

  あやめ組 女の子のお母さん

 

 初めて子供が幼稚園で過ごしている姿を見れて嬉しかったです。カバンを置く場所とか覚えて自分でやっているんだなぁと思い嬉しかったです。花まつりは初めてでいい経験だと思いました。

  たんぽぽ組 男の子のお母さん

 

 稚児行列では着なれない衣装で歩けるか心配でしたか、最高の笑顔で歩いていたので嬉しかったです。素敵なプレゼントもこうやって作ったんだよ‼と、細かく教えてくれました。またママの宝物が増えました。

  うめ組 男の子のお母さん


 昨年は行けなかったので、今年は行けて良かったです。人が多くて子供の緊張しているのが伝わりました。マスクをしてるので、大きな声で歌えてるのか分からず、少し残念でした。(仕方ないのですが。)

  あやめ組 女の子のお母さん

 

 入園して約1ヶ月、園での様子が気になっていたので参観を楽しみにしていました!登園してきてからのお支度もしっかりできていて少しずつ成長しているんだなと感じました。母の日のプレゼントの似顔絵も入園前の自宅でのお絵描きより断然上手に描けていて感動しました!

これからもっと成長していく姿を見られるのが楽しみです!

  ちゅうりっぷ組 女の子のお母さん


 

 進級して初めての参観だったので、楽しみにしていました。歌も去年より長い曲を何曲も歌っていて成長を感じました。かわいい手作りのプレゼントとメッセージも時間をかけて一生懸命作ってくれたと思うと、その気持ちがとても嬉しかったです。

先生方、準備等ありがとうございました。

  あやめ組 女の子のお母さん

 

 稚児衣装朝着替えてる時からキツイ、暑いと文句タラタラだった息子。いざ冠を着けて歩いてきた姿を見たら凛々しい表情で堂々としていました。
もらったプレゼントも年少、年中に比べてちゃんと顔になってました。
今年も一年沢山の成長が見られると思うと楽しみです!先生方いつもありがとうございます。

  さくら組 男の子のお母さん

 

 進級して初めての参観日、年少のときより、言動が少し落ち着いていたので成長を感じました。けれども、絵を渡してくれるときは恥ずかしがってはにかんで笑っているのを見て、まだまだ可愛いなぁとほっこりしました。マイペースな娘ですが、よろしくお願いします。

  あやめ組 女の子のお母さん


 みんなの前で自分の考えを発言できたこと、名前を呼ばれた時の返事の声、一年の成長をとても強く感じられ誇りに思います プレゼントの絵も細かい所までよく見て描かれていました これからものびのびとたくさんのものを吸収していってほしいと思います。

  ひまわり組 女の子のお母さん


 

 先生方お疲れ様でした。開催していただき感謝しております。感染対策や声掛けなどしっかりしていてとても大変だったと思います。
 天候にも恵まれ素敵な参観日になりました。クラスでの様子やお支度など様子が見れて安心しました。思っていたよりしっかりやっていてビックリしました。お歌や絵を渡す時は恥ずかしそうでした。先生に甘えてしまう時も見られましたが、先生が大好きなのも伝わってきました。
 まだ入園して1ヶ月しか経っていませんが一生懸命ですごく成長を感じました。嬉しく思います。先生方いつもありがとうございます。

  たんぽぽ組 女の子のお母さん

 

 ファミリー参観ありがとうございました。前日に「ママ楽しみだなぁ〜お歌も頑張って歌ってくれるのかな?」など聞いても恥ずかしさからか何も答えてくれなかった娘でしたが、当日は、元気良くそして時より私の顔をチラチラ見ながら歌ってくれました。本当に可愛らしかったです。

普段落ち着きのない娘ですが、先生のお話もしっかり聞いてて、あぁ成長してるんだなぁと思いました。次の行事も楽しみにしています。 
       ひまわり組 女の子のお母さん

 

 年少さんになり気になっていた園生活。今回の花まつりファミリー参観で園生活の一部が拝見出来、大変嬉しかったです。

素敵な歌のプレゼント、大きな声でお約束やご挨拶をしてる姿、頑張っているなとジーンとしました。プレゼントの似顔絵もここが顎だよ!眉毛だよ!と説明してくれて恥ずかしそうに渡してくれました。一生懸命描いてくれたんだなと嬉しく思います。宝物が増えました。
 さくら台幼稚園に通って3年目。本当に真っ直ぐ良い子に育ったのは先生や園生活でのお陰だと思っています。コロナ禍ではありますがまた参観できる日を楽しみにしています。

   たんぽぽ組 女の子のお母さん

 

 花まつりファミリー参観出来てとても嬉しかったです。ママ似顔絵も去年よりもパーツがしっかりと描けていて娘成長を感じました。ありがとうございます。

   あやめ組 女の子のお母さん

 

 年少さんになって初めての参観会で恥ずかしさを隠せずずっと抱っこでしたが、お歌のプレゼントの時には下を向きながらも歌ってくれたことがとても嬉しかったです。家ではあまりお歌を歌ってくれないので、貴重な瞬間でした♪
 参観会を開催して頂き、本当にありがとうございました!

   たんぽぽ組 男の子のお母さん

 

 幼稚園での最後の花まつりで、立派なお稚児さんの姿を見せて下さり、ありがとうございました。最初はじっとしていられるか、ちゃんと出来るのか不安でしたが、いざやってみるとちゃんと出来、年長さんになったと実感しました。もう少しだけ、親から離れて頑張ってくれたら嬉しいです。

   うめ組 男の子のお母さん

 

 マスクをしての歌声だったので、なかなか歌っているのか分かりづらい所もありましたが、かわいい歌のプレゼントが何曲もあり嬉しかったです。

 似顔絵も、年少の時より更に顔らしく描かれ、メガネやイヤリングなど細かい点にも気を遣って描いてくれていました。皆の前での発表は恥ずかしくて、うまく言えなかったけれど、後からこっそり教えてくれた絵の説明がとても嬉しく感じました。

   ひまわり組 女の子のお母さん



バスに乗って Go! Go!

2022.05.31(火)


バスに乗って Go! Go!

親子バス遠足、楽しかったね。



バレエと剣道の時間

未来のプリンシパル

初めての竹刀、格好良いね!




坐禅の時間 集中力も高まりました


おいしくな〜れ!

2022.05.29(日)


おいしくな〜れ!

年長さんはピーマン
年少さんはキュウリ
年中さんはナス

夏野菜の苗を植えました。



長縄跳び

たくさん跳べたかな?




お誕生会

お誕生日、おめでとう!