雨の日も、風の日も、通い続けたさくら台幼稚園とも今日でお別れです。
幼稚園で、みんな いっぱい遊びましたね。縄跳びやボール衝きの達人になりました。時には友達とケンカもしました。自分の気持ちを伝えたり、相手の気持ちも少しずつわかるようになりました。ひらがなや数字、英語や体操教室、ちょっとつらかったけど、毎月の坐禅。集中力がつきましたね。
たくさんの行事や体験がありました。色鮮やかな稚児衣装に身を包んだ花まつり母の日参観、お父さんといっぱい遊んだ父の日参観、プール遊び、お泊まり保育のちょっとこわかった肝試し。ぴったり息の合ったステキなマーチング演奏。
運動会でのリレーや組み立て体操。音楽とリズムの会の歌と合奏、「おむすびころりん」と「おしゃべりな卵焼き」の劇、その役になりきって大きな声でセリフを言えましたね。
冷たい北風にも負けず、ゴールまでがんばったマラソン大会。
二月のお店屋さんごっこはみんなの大好きな「トトロのまち」。みんなでたくさんの意見を出し合って、ねこバスや真っ黒くろすけの家、トトロのトンネル、レストランにおみやげ屋さん。たくさんのお客さんが来てくれて、本当に楽しいお店屋さんごっこでした。
今日でみんなと毎日、会えなくなるのはとっても寂しいけれど、さくら台幼稚園でのたくさんのたのしい思い出を忘れずに、この春から立派な一年生になってくれることでしょう。
',"sjis-win", "UTF-8"); ?>