富士市さくら台幼稚園


さくらkidsブログ


いい汗をかくことができました。

2015.11.19


 4月から社会人となった長女。

 少しだけ仕事にも慣れ、
 夏から鎌倉八幡宮の道場で、
 稽古を再開。

 今日は日帰りで、帰省です。
 
 お陰さまで、いい汗を
 流すことができました。


« リンク »
T先生、W先生、ご指導
ありがとうございました。

感謝!


蛇足ですが、

私の持っている竹刀袋は

「啐啄同時(そくたくどうじ)」

の四字熟語が、刺繍されています。

雛(ひな)が卵から
かえろうとする時、

雛が中からつつくのを、

それまでじっと暖めていた母鳥が、
外側から つついてあげて、

卵から、雛が誕生することです。


さくら台幼稚園の幼児教育も、

いろいろな月齢の子や

兄弟関係の子に対して、

啐啄同時でなければなりません。





<< 前へ
次へ >>

■カテゴリ一覧
季節のイベント
  ┣4月 April
  ┣5月 May
  ┣6月 June
  ┣7月  July
  ┣8月 August
  ┣9月 September
  ┣10月 October
  ┣11月 November
  ┣12月 December
  ┣1月 January
  ┣2月 February
  ┣3月 March
課外授業
  ┣英会話教室
  ┣音楽教室
  ┣サッカー
  ┣スイミング
  ┣新体操
  ┣よみかきナビ
  ┣体操教室
園長のひとこと
保護者の声
リンク集

さくらkidsブログ
さくらんぼブログ
リクルートブログ
NEWS一覧

TOPへ戻る

Copyright©2010 Sakuradai Kindergarten All rights reserved.
',"sjis-win", "UTF-8"); ?>