富士市さくら台幼稚園


さくらkidsブログ


ママからの Love Letter 〜 お地蔵さまのおまつり & お泊まり保育 〜

2015.08.21

ママからの

Love Letter  


お地蔵さまのおまつり

お泊まり保育

2015

●年長さんの鼓隊の演奏にとても感動しました。毎日のようにお菓子の箱を太鼓に見立て練習をしていた息子。生き生きと叩く姿がとても頼もしく思えました。「成長したなぁ。」とつくづく感じます。先生方に感謝です。

うめ組 男の子の母

 

●家では、あまり太鼓の話しをしてくれなかったので不安でしたが、本番ではしっかり太鼓の支度もし、ちゃんと演奏もしてくれました。待っている間もしっかり待っていて、年少の頃とは違う成長が見られました。それも先生方が一つ一つ丁寧に指導してくれたおかげです。本当にありがとうございます。家だけでは出来ない経験でした。

さくら組 男の子の母

 

●お陰様で無事に終えることができありがとうございます。鼓隊、踊り、子ども達の成長をとても感じました。感動的な素敵な日となり感謝致します。とっても大切な思い出となりました。

うめ組 男の子の母

 

●あっという間に終わってしまった一学期。何もかも初めてで親子でドキドキでした。毎日、帰ってくると盆踊りの歌を歌いながら練習をしていました。当日、息子なりに頑張って踊っていました。お祭り好きな親子なので主人も張り切って太鼓を叩いていました。「後2年も俺がやる!」と...。一生懸命踊っている子ども達がとっても可愛かったです。

先生方の浴衣姿も素敵でした

  3才児 男の子のママ

 

●年長さんになってからずーっと楽しみにしていたお泊まり保育。2日前に熱がでて冷や冷やしましたが、当日は元気よく5時に起床し張り切って幼稚園に向かいました。とっても楽しかったようで、たくさんお話をしてくれた息子に「また、お泊まりしたい?」と聞くと「もう、いいよ。」と意外な返事が...肝試しが怖かったのかな?と思い訳を聞くと「だって全部自分でやらないといけないんだもん!」と貴重な体験が出来て本当によかったなぁとつくづく思いました。

      うめ組 男の子の母


転勤により今学期をもって退園するため、最後の行事でした。

大好きなお友達と並んでおみこしができて、盆踊りも去年より上手にできていて、良い思い出になりました。

何人かのお母さんに声を掛けていただき、思っていた以上に息子が人間関係を築いていたことを知りました。

鼓隊もバルーンも組立て体操もできなくて残念ですが、お友達とのお付き合いが終わってしまうのも惜しくてなりません。

また数年後戻ってくるので、どこか小中学校か高校、部活動や習い事などで再会することがあるかもしれません。

名前と顔を覚えておいていただき、築いてきた関係が続いていければ、幸いに思います。

楽しい思い出をありがとうございました。

        4才児 男の子の母

 

甚平を着、髪をセットして張り切って納涼祭に出掛けました。駐車場に着くや否やまさかの雨。

しかし、皆の願いが通じたのか雨もすぐにあがりホッとしました。お地蔵様にお参りする前に、普段とは違う浴衣を着た先生に目がキラリとする息子。パパを引き連れて先生と一緒に写真を撮るのに大忙し。

 その後はお地蔵様にお参りし、いよいよお神輿。そして練習の成果を発っきするとき、盆踊りがやってきました。

大きな声を出し、一生懸命踊る姿、皆とてもかっこよかったです。2歳の娘もお兄ちゃんと楽しそうに踊っていました。

これから夏休み、先生にも皆にもなかなか会えなくなっちゃうけど、一学期の終わりにとても楽 しい思い出が出来て

よかったです。

     たんぽぽ組  男の子のママ

 

いつもお世話になります。年長さんの楽しみなイベントの1つがお泊り保育です。

年中の頃の娘はお泊り保育が不安だったようで「お泊り保育、行きたくない」と言ってましたが年長になり、夏休みが近づくにつれ自信が付いたようで「お泊り保育はななちゃんと寝る!」と言って楽しみにしてました。当日は朝6時前に起床し、はりきった様子だったので安心してお見送り出来ました。

夜のキャンプファイヤーや花火を見学させて貰いましたが「大人になっても忘れない楽しい思い出にしましょう。」

との小百合先生の言葉にジーンと来ました。

ここまでやって下さる先生方に驚きと感謝の気持ちでいっぱいです。

お泊り保育の思い出が一生忘れない思い出になってくれたと思います。

貴重な体験をさせて頂き、ありがとうございました。今後も宜しくお願い致します。

     さくら組 女の子のママ

 

色々な事を経験し、一回りたくましくなったあなたがいました。頑張ったね。ありがとう。私は、あなたを強く抱きしめます。素敵な思い出を作れたね。あなたの周りに園長先生をはじめ、全ての先生方、お手伝いのお母様方、お友達がいましたね。

 Y、ありがとう。あなたにママはとっても感謝だよ。ママも忘れることのない大切な思い出です。

うめ組 男の子のママ




<< 前へ
次へ >>

■カテゴリ一覧
季節のイベント
  ┣4月 April
  ┣5月 May
  ┣6月 June
  ┣7月  July
  ┣8月 August
  ┣9月 September
  ┣10月 October
  ┣11月 November
  ┣12月 December
  ┣1月 January
  ┣2月 February
  ┣3月 March
課外授業
  ┣英会話教室
  ┣音楽教室
  ┣サッカー
  ┣スイミング
  ┣新体操
  ┣よみかきナビ
  ┣体操教室
園長のひとこと
保護者の声
リンク集

さくらkidsブログ
さくらんぼブログ
リクルートブログ
NEWS一覧

TOPへ戻る

Copyright©2010 Sakuradai Kindergarten All rights reserved.
',"sjis-win", "UTF-8"); ?>