生活発表会「音楽とリズムの会」ではたくさんの拍手を送っていただき、子ども達の衣装でもいろいろとご協力いただきまして感謝申し上げます。お陰さまで子どもたちひとり一人がキラキラと輝く発表会となりました。またたくさんのご感想をお寄せ下さり、ありがとうございました。
三学期もマラソン大会や絵画展、お店屋さんごっこなど行事や活動の機会があります。子ども達が進級・卒園に向けて園生活を満喫できる環境を整えていきたいと考えています。保護者の皆さまのあたたかいお力添えを賜りますよう、よろしくお願い致します。
さくら台幼稚園 園長 大嶽素宏(おおたけ もとひろ)

●家で、どんなダンスをするの?と聞いても「ん~、わからない!」と言っていてすっごい不安でした。リズムの会が近くなってきて、一人で家で「ここで、どんぐりを持って、おどってここでおいて!」となぜか隠れて練習していました。隠れて練習のお陰で本番も顔はキンチョーしていましたが、終わった後はすごい笑顔を見せてくれました。一から十まで全部教えてくれた先生方や衣装を着せて下さった役員の方々に感謝です。ありがとうございました。
2013年11月26日 3才児 ちゅうりっぷ組 男の子のママ
●初めて触る楽器!! 小さな手で一生懸命合奏する姿にとても感動しました!! 年少さんの頃より、生き生きとした歌、リズム、みんなとってもかわいい!かっこよかったよ!!
一年間でとても成長しているなと思いました。家ではあまり見ることのないたくましい姿、これからもそんな姿を幼稚園で見せてくれることを楽しみにしています。お疲れ様でした。
4才児 ひまわり組 男の子のママ
●3才児の発表会はどの子も皆、可愛く、衣装がとっても似合っていました。合奏ではどんな感じだろうとわくわくしてましたが、先生の合図をしっかり見ており上手な演奏でした。
先生達がとても頑張って指導してくれたことがよく出ておりました。照明や衣装が凝っており素晴らしい発表会でした。年少さん達の成長が感じられた発表会でした。ありがとうございました。
3才児 たんぽぽ組 女の子のママ
●「音楽とリズムの会」を参観させていただき胸がとても熱くなりました。子どもたち一人一人の懸命な姿に胸を打たれます。キラキラ輝いていた子どもたちの姿が印象深く残りました。
園長先生をはじめすべての先生方に感謝いたします。お手伝いのお母様、保護者の皆様感謝いたします。お陰様です。とてもすばらしい会、感動をありがとうございました。息子達それぞれの成長をも感じ、またとない特別な2日間を過ごさせてもらったこと、嬉しく思っています。
5才児、3才児 男の子のママ

●お世話になっております。
初めての音楽とリズムの会、たくさんのお客様の前で、ちゃんとやれるのかドキドキしながら観てましたが、シンデレラのスープの合奏では、歌も口ずさみながらちゃんと鈴も鳴らして頑張ってる姿に感動でウルウルしてしまいました。
ダンスでは、可愛らしいプーさんの姿でお友達と楽しそうに踊ったりハグしたり楽しませてくれました。
先生方も短期間でのご指導大変だったことと思います。素敵な衣装や振り付けどれもアイデア満載で素晴らしかったです。
来年は、どんなことをやってくれるのか今から楽しみです^ - ^
2013年11月28日 3才児 男の子のママ
●音楽とリズムの会の数日前、幼稚園から帰ってくると「今日のリズムの会楽しかった。」とニコニコしながらお話してくれました。
練習が楽しかったようで、それならと思い家でも歌ってみてとリクエストしましたが「幼稚園じゃないとできない!」と言い、家では全く歌ってくれませんでした。
しかし、本番当日では合奏したり歌ったりリズムに合わせて踊ったりして、音楽を楽しんでいるように見え、親としても嬉しく思いました。
また、どの園児もかわいい衣装で先生方の思考や工夫などが伝わりとても魅了されました。素敵なステージをありがとうございました。
3才児 ちゅうりっぷ組 女の子のママ
●いつもお世話になっております。
初めての音楽とリズムの会。合奏では、リズムに合わせて楽器を鳴らし、ダンスでは、元気よく楽しそうに踊っていて可愛かったです。知らないうちに色んな事が出来るようになった息子をみて、とても感動しました。
二学期になり、やっとお友達ができました。みんなで楽しくできた事が、本人にとっていい経験になったと思います。それと同時に、音楽に興味を持たせてくれたのも、先生方が、熱心に教えてくださったお陰だと思います。ありがとうございました。
3才児 たんぽぽ組 男の子のママ

●音楽とリズムの会、とても楽しみにしていました。年少のときは、幼稚園が違いますが、歌と踊りの発表会に肺炎で入院してしまい、でることができませんでした。娘も私たちも辛く悲しい思いをしました。
今年は元気に参加することができました。手をあげて演奏する姿、口を大きく開けてうたう姿、頑張って踊る姿に嬉しくて涙が出そうになりました。真剣な顔に成長も感じることができました。そして、最後にはサプライズがありました。まさか、娘が「終わりの言葉」を言うと思ってなかったので、とてもびっくりしました。娘にとっても私たちにとっても心に残る、嬉しい発表会になりました。素敵な音楽とリズムの会を本当にありがとうございました。
4才児 女の子のママより