家族といっても妻と真ん中の晶子(高二)とFujitenフジテンに、スキーに行ってきました。12時の法事をしたあとLet\'s go!
正直、私より子ども達の方が上手です。新潟出身の千春先生は子どもの時は「滑降」の選手だったいう・・・・

長女の芙由子(大学一年)は宮城県にボラバス(ボランティアをするための夜行バス)に乗って、畑のがれき処理にでかけました。畑の中から写真や歯磨き粉が出てきて、かなりショックだったらしい・・・。今週はまたボラバスに乗って福島にでかけ、仮設住宅にお住まいの方と交流をしたそうです。「豚汁がおいしかった・・・・」とメールが来ました。
三女の菜月(高一)は駅伝部がんばってます!

「いっしょにボランティアをした人たち」