入園してから3か月がたち、泣いていたり緊張ぎみだった子どもたちも、今では素敵な笑顔があふれ元気いっぱいで過ごしています。友達と一緒に元気に走りま
わる姿や優しく教え合っている姿も見られ、「幼稚園楽しい!!」「先生大好き!!」と言ってくれるようになったことがとてもうれしいです!!これからも子
どもたちとたくさん触れ合い、かわいい笑顔をもっともっと見せてほしいと思います。 山下なな
「ねえーねえー」と声がきこえ、振りむくと私を呼んでいました。「先生は、よしださゆりです。」と自己紹介をし教えることが度々ありましたが少しずつ名前を覚えてくれて「さより先生」「さいりちゃん」「おねえちゃん先生」と呼んでくれます。名前を呼ばれる度にうれしくなり何とも言えない心地良さを感じます。子どもたちはさくら台幼稚園に入園し、どんな時に心地良さを感じるのでしょうか?きっと1人1人、感じる時はちがうのかもしれません。でも、くったくのない笑顔をたくさん見られるように楽しい幼稚園と思ってもらえるようお手伝いをしていこうと思います。 吉田小百合

新学期は「園生活のリズムを身につける」ことが大きな目標です。朝、徒歩通園の子は集合場所で挨拶をして歩いてペアさんと登園します。幼稚園では集団生活
のいろいろなルールがあります。シールを貼る、くつをしまう上ぐつをはく、水を出しっぱなしにしないなど細かい事もたくさんありますが、毎日少しずつの積
み重ねが子どもたちを成長させると共に気持ちの良い一日のスタートになると思います。 大嶽千春