富士市さくら台幼稚園


さくらkidsブログ


4,5月のHappy Voice

2011.05.20

入園・進級してからあっという間の2カ月、新しいクラスのお友達や先生とたのしく園生活を送れるようになりました。保護者から寄せられたHappy Voiceをお届けします。

●年少さんの時は、なな先生大好き!だった娘が、年中さんになり、新しい先生はどうかなぁと心配していたのですが、進級式の後すぐに、みき先生好き!に変わっていて、気持ちの変わりようにビックリでした。娘は、みき先生が実習の時に一緒に遊んだことを覚えていたみたいで、担任がみき先生で喜んでました。年中さんになって、メロディオンの練習も楽しいようで、家に持ってかえってきて練習をしています。年少さんの時とは違った、いろんなことに挑戦したり、それが出来るようになっていく姿をこれから楽しみにしています。 
        2011年5月19日 4才児 ひまわり組 女の子の母

●入園から約1ヶ月半が経ちました。最初の約1ヶ月は、幼稚園に行きたくないと大泣きしながら大バトル。先生におんぶして貰いながら通園した日もありました。「出来ない」と言っては靴さえはかない日々が続き、この先、不安でいっぱいでした。気が小さく、チャレンジすることを恐れてばかりで、出来ないことだらけ。それでも先生たちには、暖かい目で、気長にわが子に付き合って頂き、とても頭が下がりました。最近、やっと幼稚園にすんなり通ってくれるようになり、幼稚園でやったことも、少しだけ話をしてくれるようになりました。わずかながら、成長して頑張っている姿に喜びを感じています。
       2011年5月19日 3才児 たんぽぽ組 男の子の母

●バス遠足は親子3人で参加でき嬉しかったです。私が病気をしてから3人で出かけたことがなかったので、よい機会でした。ありがとうございます。イキイキとして嬉しそうな顔がたくさん見られました。これからもよろしくお願いします。
            5月20日 5才児 男の子の母 

<< 前へ
次へ >>

■カテゴリ一覧
季節のイベント
  ┣4月 April
  ┣5月 May
  ┣6月 June
  ┣7月  July
  ┣8月 August
  ┣9月 September
  ┣10月 October
  ┣11月 November
  ┣12月 December
  ┣1月 January
  ┣2月 February
  ┣3月 March
課外授業
  ┣英会話教室
  ┣音楽教室
  ┣サッカー
  ┣スイミング
  ┣新体操
  ┣よみかきナビ
  ┣体操教室
園長のひとこと
保護者の声
リンク集

さくらkidsブログ
さくらんぼブログ
リクルートブログ
NEWS一覧

TOPへ戻る

Copyright©2010 Sakuradai Kindergarten All rights reserved.
',"sjis-win", "UTF-8"); ?>